さざれ石

Exif_JPEG_PICTURE国歌「君が代」に詠まれているさざれ石は、霊峰伊吹山の東山麓登山口にあります。ここ揖斐川町春日地区は織田信長が広大な薬草園を造り薬草の宝庫として知られています。左側に見える階段を登っていきます。

Exif_JPEG_PICTURE階段に並行して綺麗な渓流が見えます。

Exif_JPEG_PICTURE登山口から200mで広場が出現。

Exif_JPEG_PICTURE広場の右横の階段を上がると、ようやくさざれ石が見えます。

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTUREさざれ石 国歌 君が代発祥の地 内閣総理大臣 中曽根康弘    と、書いてある大きな石碑。

Exif_JPEG_PICTUREさざれ石(石灰石が長い年月を経て雨水で溶解され、小石と結びついて巨岩となったもの)

国旗が掲げられ神棚もあります。

砂田歯科医院の公式サイトはこちらです。